カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (22)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (24)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (20)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年7月 (4)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (15)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (7)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (3)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (1)
最近のエントリー
最近のコメント
- 藤井 から 家庭で使える英語のフレーズ(5) に対するコメント: 本日の授業も楽しかっ
- 森山 から 家庭で使える英語のフレーズ (1) に対するコメント: はじめて拝見させてい
HOME > ロビンズネスト・ブログ > 8ページ目
ロビンズネスト・ブログ
10月6日土曜日、ロビンズ・ネスト休講のお知らせ
台風25 号の接近に伴い、10月6日土曜日のレッスンはロビンズ・ネスト全校で休講とさせて頂きます。
現在、暴風警報発令中です。
子供達の安全が第一です。
かわりに11月3日(祭日)を開講します。
ご理解とご協力ありがとうございます。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年10月 6日 10:01
台風24号、英会話ロビンズ・ネスト福岡市中央区平尾校・六本松校、早良区西新校、東区香椎校、春日市春日公園、筑紫野市原田
台風24号が日本列島を縦断し、各地に大きな被害をもたらしました。
この度、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年10月 1日 09:01
叱らなくてもいい工夫、小学生の英会話ロビンズ・ネスト、筑紫野市原田、筑紫校
子供を叱らなくてもいい工夫の2回目。
前回は、広くて浅い箱にランドセルの中の物を全て出す事で、やるべき事を「可視化」する、でした。
ランドセルの中に入っている状態では、子供は宿題があるのはわかっていても、どういう物がどのくらい入っているかが見えない。
時間が経つにつれて、宿題をやらなくては、、、という不安が大きくなって、益々宿題に手をつけたくない、、、お母さんにガミガミ言われてイヤイヤ宿題をする、、、いつまでたっても、受け身の勉強、嫌な気持ちで取り組んでしまう、という悪循環に。
子供にやるべき事を可視化することで、ガミガミが減っていきます。
もう一つの可視化として、子供に時間の観念を可視化してあげるという工夫です。
日頃から、ダラダラして、決められた時間迄にやるべき事をやらない子供。
子供は、「あとでやる」と言って、いつまで待ってもやらない。
するとお母さんのカミナリが落ちます。
まず、理解すべき事は、「子供は時間の観念が希薄だ、生きてきた経験がまだ少ないので、あとでやる時間が本当にある、と思っている。」ということです。
そこで、模擬時計を作って、実際の時計の周りに貼っておくのはどうでしょうか?
例えば、写真のような「宿題開始時刻」「歯磨き開始時刻」「寝る時刻」など。
時計の針が決まった時間に近づくと、子供の気持ちに準備が整って、やるべき事がやれるようになります。
時計を可視化する事で子供に時間の観念が分かりやすくなります。
親と子供がお約束事を共有し、それを子供が理解できるように「見える化」してあげる、、、お母さんのガミガミ、イライラも減るのでは?
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月30日 12:00
叱らなくてもいい工夫、小学生の英会話ロビンズ・ネスト春日市春日公園、春日校
お母さんは、毎日何回お子さんを叱っていますか?
何度同じ事を言っても言う事を聞かない。
グズグズしてなかなか宿題をしない。
いつまでもゲームをやめない。
服は脱ぎ捨てたまま。
部屋を片付けない。
お風呂に入らない、歯を磨かない。
キリがありませんねー。
お母さんも、叱りたくて叱っている訳ではないでしょうが、目に入ってしまうので、注意しないわけにはいかなくなります。
将来まともな人間になって欲しい、将来困らないように、、、と親は考えます。
でも、、、子供達は、叱って
親の言うことを聞くようになるのでしょうか?
毎日毎日、同じ事を注意する、、、でも子供は無視、、お母さんはイライラの絶頂、、結局大声で叱ってしまう!
これでは、家庭から笑顔が消えて、ギクシャクした親子関係になりかねません。
そこで、ひと工夫。
叱らなくてもいい工夫をしてみませんか?
写真は、1つのアイデアです。
大きめの箱、浅いものを1つ用意します。
子供が家に帰ってきたら、まずランドセルの中身を全てこの箱に出させます。これだけで、たくさんのいい事があります。
例えば、宿題の算数プリント、漢字ドリル、お家の人に渡すお便り、教科書、ノート、下敷き、筆記用具、など全ての物が箱の中に入る事で、子供達にとってわかりやすくなります。
宿題に使う物も全て箱に出ているので、取り掛かりやすくなります。
全て箱に入っているので、手に取りやすい!
目で見る事で、やるべき事を可視化できます。
やるべき事が分かれば、何をすべきがいちいち言わなくても済むようになります。
やるべきことを自分で自覚させ、出来たら褒める、、、を繰り返すうちに、子供は自主的に物事をできるようになります。
簡単な親の工夫で、生活の質が大きく変わりますね。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月29日 00:00
イマジナリーフレンド、幼児英会話ロビンズ・ネスト、福岡市中央区平尾、六本松梅光園
子供の頃の空想癖ってなんでしょう?
妄想や突拍子もない空想は子供の時に特徴的にあるそうです。
幼少期に特徴的な行動として、イマジナリーフレンド(空想の友達)と呼ばれる架空の存在と遊んだり、お喋りしたりする事があります。
3-7才の子供のおよそ半数が見せる行動で、多くの場合、小学校の頃には現実の関係性(実際のお友達)を大事にするようになっていきます。
ただこれは成長と共に失われていきます。
小さい頃の一見奇異に見えるこの行動も成長過程にある普通の行動なんですね。
大人になる前に空想の世界でひとしきり遊ぶのも楽しそうです。
私にはこのイマジナリーフレンドっていたっけ???
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月27日 10:02
小学生プログラミング大会、小学生英会話、福岡市早良区藤崎
2020年から、小学校でプログラミングが必須科目になります。
小学生のためのプログラミングコンテスト、TECH KIDS GRAND PRIX が行われ、総合優勝は小学5年生の宮城 采生(みやぎ さい)君に決まりました。
主催は、CA TECHKIDSで、国内最大規模の1000人以上の小学生が(国内外の小学生)エントリーし、最終選考に12人が残り、9月24日にプレゼンテーションを行いました。
宮城君が開発したのは、重さや動くスピードの違う動物ブロックを押し合い、敵の陣地を狙う押し相撲式ゲーム「オシマル」です。
動物ブロックも自分自身でデザインしたそうです。
ゲームが好き過ぎるが故に生まれたお母さんとのヒトモンチャクがプログラミングを始めたきっかけだそうです。
お母さん曰く「ゲームのし過ぎでゲーム機を取り上げられたり壊されたりしています。代わりにプログラミングをやる事でゲームをやりたい気持ちをいい方向に持っていければと思いまして」
宮城君の将来の夢はゲームクリエーター。
宮城君曰く「粘土みたいに自分で全部組み立てられるところが面白い」
「次はゲーム感覚で楽しめる勉強アプリを作れたらいいなあ」
大人顔負けの小学生プログラマーが次々と登場していくんでしょうね〜。
なんせ若い子の脳はまだ開発途上で大きな可能性を秘めている分大人より柔軟です。
「1つ事で秀でる」「好きな事を追求できる仕事を見つけられる」に人間の幸せがあるのかも、、、ですよねー。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月26日 11:00
子供にさせたい習い事、親子英会話ロビンズ・ネスト、春日市春日公園
2018年、子供にさせたい習い事、1位は英会話、2位はプログラミングだそうです。
英会話もプログラミングも2020年の教育改革で、小学生の必須科目となります。
両方とも、やっと教育の現場に登場!遅い!
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月25日 19:00
娘の帰国、親子で英会話ロビンズ・ネスト、福岡市早良区藤崎
娘がオーストラリアから帰国しました。
夏休みにイギリスでアルバイトしたお金を軍資金に、9月はオーストラリアに行っていました。
宿は、友人の所にお世話になっていたようです。
学生はいいですねー。
10月からまた大学が始まります。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月22日 16:00
人間が使える水、ベビー英会話ロビンズ・ネスト、福岡市東区香椎校
世界的に水不足が深刻化していますが、水の惑星地球のはずなのに何故なんでしょう?
地球の表面は水に覆われていますが、私達人間が使える水は、ほんの0.01%だそうです。
地球の水の97.5%は海水、淡水は2.5%なんです。
しかし、この淡水2.5%の7割が南極や北極にある氷山や氷河にあり、人間がすぐに使える水はほんの0.01%ということになるそうです。
ピンと来ませんが、、、
例えば、地球全体の水の量をペットボトル500mlいっぱいとすると、0.01%は目薬一滴約0.05mlに当たります。
でも、昔からこの割合は同じなのに、何故今水不足なんでしょう?
異常気象。そしてもっと深刻なのが、人口増加、経済発展に伴う水の使い過ぎ。
結局は人間が自ら自分の首を締めている、、、って事なんですよね。
海水を淡水化する研究や、空気から水を作り出す研究など様々な取り組みが行われていますが、、、大丈夫なんでしょうか、、、???
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月19日 10:01
ハンモックセラピー、ベビー英会話ロビンズ・ネスト、筑紫野市原田、筑紫校
お休みを利用して身体と心のリセットに篠栗町に来ています。
写真はハンモックセラピー。
他にも、森林セラピー、写経、瞑想、など山の中の静かな場所でゆっくりと自分の時間が持てます。
聞こえてくるのは、虫や鳥の声。
0歳から大人までの英会話
ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 宏美
福岡市中央区梅光園六本松校
福岡市中央区平尾校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘南筑紫校
iPhoneから送信
(子供英会話ロビンズネスト)
2018年9月18日 08:01
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。