ロビンズネスト・ブログ

インフルエンザの予防法,春日市・大野城市,子供英会話スクール,ロビンズ・ネスト

2016年11月30日 09:52

インフルエンザの予防法、春日市・大野城市、子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
さあ、いよいよインフルエンザの季節になりました。

風邪、インフルエンザの予防法と言えば、手洗い、うがい、マスク、と言われますが、うがいにはあまり予防効果がないそうです。

ウイルスは喉から体内に入りますが、一旦喉にウイルスがついてから体内に入るまでの時間は僅か20分。

20分おきにうがいをするのも難しいし、あまり予防効果は期待できません。

頻繁に飲み物を摂取する事で喉についたウイルスを胃に流し込むのが1番。

ロビンズ・ネストでも、講師、スタッフは実践するようにしています。

皆さんも如何ですか?

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

竹崎カニ,筑紫野市(原田)子ども英会話スクール,ロビンズ・ネスト

2016年11月28日 09:49

竹崎カニ、筑紫野市(原田)子ども英会話スクール、ロビンズ・ネスト

今旬の竹崎カニを食べに行きました。

今の時期、メスが美味しく、蟹ミソに日本酒、たまりませんなあ〜〜

私は日本酒でいーい気分、旦那様は運転手、、、ははは。
すみません。

し、あ、わ、せ、です。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

相撲九州場所,子ども英会話スクール福岡,ロビンズ・ネスト

2016年11月27日 09:48

相撲九州場所、子ども英会話スクール福岡、ロビンズ・ネスト

生徒さんのお誘いで、九州場所に行ってきました。

若い頃一度両親を連れて行った事がありますが、それ以来ホント久しぶりです。

照明に照らされた土俵とお相撲さんは、テレビより色鮮やかで華やかで綺麗です。

力士同士がぶつかる時のドンという音や、土俵から落ちる時のバーンという音は迫力満点です。

やはり格闘技ですね〜。

中入り後の取り組みになると応援も白熱してきて、より一層相撲を盛り上げます。

横綱の土俵入りも、すぐそばで正面から観ましたが、ナカナカです。

相撲の後、元関取の方と食事に行って相撲界の色々な裏話を聞きました。
興味深い夜でした。

ありがとうございました。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

交通事故,子ども英会話スクール,福岡,ロビンズ・ネスト

2016年11月24日 09:48

交通事故、子ども英会話スクール、福岡、ロビンズ・ネスト

先程、交差点での交通事故に遭遇。

直前車線車と右折車が、ほとんど正面衝突状態で、2台とも横転。

私達もちょうど交差点に近づいていた時の出来事でした。

事故の瞬間に遭遇したのは初めてでした。怖かったです。

通行中の車が数台止まり、皆んなで救助活動。

運転手、同乗者は意識もハッキリしていて、幸い外傷はなさそうでしたが、車が横転している為、エアーバッグとシートベルトに挟まれてぶら下がった状態の人が車内に残されていました。

男性達が、次々とドアを開け、中に入り、抱え出した頃救急車到着。

頼もしい勇士達でした。

いや〜、事故、怖いですね〜〜。

気をつけて運転しないと。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

開聞岳登山,福岡子ども英会話,ロビンズ・ネスト

2016年11月23日 09:47

開聞岳登山、福岡子ども英会話、ロビンズ・ネスト

日曜日に、鹿児島の開聞岳に登りました。

薩摩富士で有名な開聞岳924メートルに登るのは初めてでした。


天気予報では晴れ、降水確率0パーセントでしたが、朝から曇り、頂上に着くときには雨。山の天気は分かりませんね〜〜。

おまけに登山者が多く登山道は渋滞、頂上は大混雑で結構大変な登山でした。

頂上でお昼を食べる時間も無く下山しました。いやーハードでした。

晴れていたら屋久島も見える絶景だったようですが、残念でした。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずは無料体験レッスンへ!

0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト。
まずはレッスンを実際に体験して見ませんか?

無料体験レッスンへ
各校へのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る