ロビンズネスト・ブログ

我が家のハロウィン,子ども英会話,春日市,大野城市,筑紫野市,福岡市

2016年10月13日 16:16

我が家のハロウィン、子ども英会話、春日市、大野城市、筑紫野市、福岡市

10月になり、すっかり秋めいてきました。

街にはハロウィンの飾りがあちらこちらに。

ところで、皆さん、ハロウィンの意味ってご存知ですか?

皆様にお配りしたハロウィーンのお知らせに、ハロウィーンについての簡単な説明を
載せております。
よろしければ一度お目をお通しください。

因みに、写真は我が家のハロウィーンです。
この季節、我が家の玄関のすっかり秋です。

福岡子ども英会話スクール、ロビンズ・ネスト
代表 中野 浩美

能古島のバーベキュー,子供英会話,福岡

2016年10月11日 16:16

能古島のバーベキュー、子供英会話、福岡

85歳になる母を連れて能古島。


秋晴れの気持ちの良い季節ですね。

コスモスは未だ5分咲き。

相変わらず食欲旺盛な母、ビールもすすみます。笑


福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

インフルエンザ対策,子供英会話,福岡市,春日市,大野城市,筑紫野市

2016年10月9日 16:14

インフルエンザ対策、子供英会話、福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市

私もやってます。あ、い、う、べ、体操。

風邪だけではなく、いろいろな病気の予防に、鼻呼吸が大切だそうです。

鼻を空気が通る時、色々な細菌がブロックされます。

知らず知らず、口呼吸になっている人は病気がち。

口の周りの筋肉を鍛える事で鼻呼吸を習慣化しようという事で、小学校で、あ、い、う、べ体操を取り入れているところがあり、風邪、インフルエンザの予防に効果が出ている事は知っていました。

私は、運転中にやってたりします、、、、はは、笑

ほうれい線予防にもなるそうです。うーー頑張るぞ〜〜〜〜。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

嬉しいお知らせ,0才からの英会話,ロビンズ・ネスト,春日校

2016年10月7日 16:13

ロビンズ・ネスト、春日校の生徒さんから嬉しいお知らせを頂きました。

春日校、高校生クラス、S・M君、ベビーからずっと英会話を学び、小学生で英検2級、中学生で準1級に合格し、講師もNativeレベルの英会話力と評する生徒さんです。

以下、お母様からのメールです。

TOEICはビジネス英語なので、今のSには工業英検の方がいいかなと思い、受検させましたら準2級に合格しました。
工業英検は理系大学生や理系専門家が受ける英検らしく、高専生が4級レベルだそうで、準2級は高専上級学年専門課程や理系大学院レベルだそうです。

相変わらず素晴らしい。
いよいよ、大学入試です。
頑張って下さい。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

救急相談ダイヤル7119,福岡0才からの親子英会話スクール,ロビンズ・ネスト

2016年10月6日 16:12

救急相談ダイヤル7119,福

救急相談ダイヤル7119ってご存知ですか?

急病人が出た時は、119番、救急車を要請しますよね。

日本は無料の当たり前のサービスですが、海外では有料の国もあります。


昔、オーストリアのサマースクールに子供達が参加する際、救急車要請の為の保険に入った事があります。


オーストリアでは、救急車の要請には、1000ドルかかると言われました。

日本はなんといい国なんでしょう。

でも、無料が故にタクシーがわりに救急車を呼ぶ等の社会問題もあります。

救急車を呼ぶべきなのか迷うケースも多いのではないでしょうか?

緊急を要するのか、自分で最寄りの専門医に行くのか、、、、

迷った時は、7119をダイヤルして下さい。


専門的な知識のある看護士が、状況を聞いてアドバイスしてくれるようです。

福岡市の救急隊の到着にかかる時間は、昨年平均6分37秒だそうです。

本当に必要な方に一刻も早く救急車を届ける為に、救急車を呼ぶ前に1本の電話をするようにしましょう。



福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずは無料体験レッスンへ!

0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト。
まずはレッスンを実際に体験して見ませんか?

無料体験レッスンへ
各校へのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る