ロビンズネスト・ブログ

リオのオリンピック,福岡子ども英会話,筑紫野市,大野城市,春日市,香椎,六本松,平尾,西新

2016年7月19日 05:59

リオのオリンピック、福岡子ども英会話、筑紫野市、大野城市、春日市、香椎、六本松、平尾、西新

リオのオリンピック、大丈夫でしょうか?

Welcome to Hell. 地獄へようこそ⁈ 警察官と消防士によるデモ活動の横断幕。

財政悪化の為、警察官と消防士に給料が支払われていない、なんて、日本人には信じがたい状況です。

オリンピックの為に沢山の事を犠牲にして、練習に励んできた選手の皆さんの事を思うと、なんとも切ない気持ちになります。

何事も無く、試合に集中出来ればいいのですが。

心配ですね〜。


福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

村上龍,日本の伝統行事,福岡子ども英会話,香椎,平尾,六本松,西新,春日,原田

2016年7月13日 05:58

村上龍、日本の伝統行事、福岡子ども英会話、香椎、平尾、六本松、西新、春日、原田

日本人として、私達はどれだけ日本の事を知っているのでしょうか?

お正月、月見、神社、手水舎、節分、ひな祭り、七夕、外国人に説明できますか?

私が学生時代、オーストラリアに留学していた時、オーストラリア人に日本について沢山の質問をうけました。

今日本では、ハロウィン、クリスマス、イースター、バレンタイン、と西洋のお祭りが大きく取りざたされています。

海外の行事に興味と理解を示す事は決して否定しません。

しかし、その意味も解らず、ただお祭り騒ぎに興じ、日本古来の伝統行事を軽視するのは如何なものでしょうか?

外国に対して、日本人として、日本の伝統行事、文化について説明できるくらいの基本的な知識は身につけておきたいものです。

村上龍、著の「伝統行事」は、綺麗な挿絵と共に、その説明が、日本語と英語で書かれています。

一家に一冊は持って、子ども達に「日本」を伝承したいものです。



福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

英検二次面接試験,子ども英会話,春日市,大野城市,筑紫野市,福岡市

2016年7月12日 05:57

昨日は、英検の二次面接試験が行われました。

先週は沢山の子供たちの、二次面接試験対策レッスンをしました。

皆んな大丈夫だった事と思います。
緊張したかもしれませんが、準備バンタンで臨んだので、キチンと答えられたはずです。

お疲れ様でした。
がんばりましたね。

福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

大西卓哉さん宇宙へ,子ども英会話,春日市,大野城市,筑紫野市,福岡市

2016年7月11日 05:56

大西卓哉さん宇宙へ。子ども英会話、春日市、大野城市、筑紫野市、福岡市

日本人宇宙飛行士、大西卓哉さんの宇宙への打ち上げが成功しましたね。

素晴らしい快挙です。

国際宇宙ステーションに4ヶ月滞在して、マウスの飼育や新材料開発の為の実験をするそうです。

大変な訓練と努力の末に宇宙にいく宇宙飛行士の方々には、いつも尊敬と憧れの気持ちを持っています。

今は医学の道に進んでいる息子が、幼稚園生の頃、

I want to be an astronaut. と言っては、紙とハサミとセロテープを使ってロケットをつくっていた頃が懐かしいです。



福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

天空の城,備中松山城,子ども英会話,筑紫野市,春日市,大野城市,平尾,香椎,六本松,西新

2016年7月10日 05:55

天空の城、備中松山城、子ども英会話、筑紫野市、春日市、大野城市、平尾、香椎、六本松、西新

雲の中に浮いたような、天空の城、備中松山城。江戸時代の天守が残る数少ないお城の1つです。

麓から1時間程登った所にある花崗岩の岩山の上に石垣が積まれ、その上に築城されているのが特徴です。

日本1高い場所に天守がある事で知られています。

ところが、明治6年の廃城令により、日本の城は全て大蔵省に摂取され、安値で売りに出されます。

備中松山城も、わずか7円、現在のおよそ5万円で売りに出されてしまいます。

ときは流れ、昭和時代までお城は放置され、荒れ果ててしまいます。

その時、地元の中学校に、歴史の教師、信野 友春が赴任し、松山城を調査した事をきっかけに、地元の人達が城の復興に立ち上がります。

ところが、1枚2キロの瓦2万枚を山の上まで上げる人件費がありません。

ここで立ち上がったのが、城の麓の中学校の生徒達でした。

ちょうど夏休み中の子ども達が、2ヶ月間、何枚もの瓦を背中に背負って、山の上にまで運びました。

こうして松山城は、復活しました。

なんと心温まる話しでしょう。

備中松山城、是非訪れてみたいものです。


福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずは無料体験レッスンへ!

0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト。
まずはレッスンを実際に体験して見ませんか?

無料体験レッスンへ
各校へのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る