ロビンズネスト・ブログ

息子の学友達,福岡子ども英会話スクール,ロビンズ・ネスト,春日市,大野城市,筑紫野市,福岡市,中央区,城南区,東区,南区

2016年5月1日 19:48

息子の学友達、福岡子ども英会話スクール、ロビンズ・ネスト、春日市、大野城市

現在、九州大学医学部在学中の息子が、東京で、灘高校の学友達と会ったようです。
写真を送ってきました。

弁護士、医師、外務官僚、と目指す道はそれぞれ違うみたいですが、久しぶりの再会で沢山の刺激を受けたようです。

まさに、Boys , be ambitious !! です。

このままいけば、人口が減り国力が衰えて行くであろう日本を支えて行くであろう若者たち。
頑張れ。




福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

アンテロープキャニオン,福岡子ども英会話スクール,ロビンズ・ネスト,筑紫野市,原田,春日市,大野城市

2016年4月30日 19:46

アンテロープキャニオン、福岡子ども英会話スクール、ロビンズ・ネスト、筑紫野市、原田

次に紹介するのは、アンテロープキャニオンです。

まるで水流の渦がそのまま岸壁に刻まれた様な不思議な形は、とても幻想的です。

これは、ナバホ族居留地の中にあります。


福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

アメリカの国立公園,福岡子ども英会話スクール,ロビンズ・ネスト,春日市,大野城市,筑紫野市,福岡市,中央区,南区,城南区,東区

2016年4月30日 19:45

アメリカの国立公園、福岡子ども英会話スクール、ロビンズ・ネスト、春日市、大野城市

アメリカを知る為には、アメリカ大陸発見から開拓、建国の歴史を知る必要があります。

アメリカの政治に関しては、疑問に思う事も色々ありますが、少なくとも、彼らのパイオニア精神、エネルギーには感心させられます。

あの広い国土を果てしなく延々と続く道路、電線網。日本とのスケールの違いを感じます。

この様な国に育つ人間と、日本人の考え方が違うのは、至って当然の事だと思い納得します。

日本の洗練された繊細な美しさ、細やかな心遣い、おもてなしの心、それもまた、日本という国土で育まれた物でしょう。

写真は、モニュメントバレー国土公園。

昔からよく映画のロケ地に使われるところです。壮大な景色に圧倒されます。

写真や映像では到底分かり得ません。

日本の若者達には、是非、世界を見て欲しいと思います。

国際相互理解、協力、その為には、多くの事を見聞きする事が大切です。




福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

セドナ,Bell Rock. 福岡子供英会話,香椎,六本松,西新,平尾,筑紫野市・原田,春日市,大野城市

2016年4月29日 19:44

セドナ、Bell Rock. 福岡

セドナには、沢山のパワースポットがありますが、その中でもお勧めの場所は、Bell Rock です。


ベルの様な形の岩があり、比較的に楽に登る事ができます。


子供達でも登れます。

Bell Rock の上からの眺めは最高です。




福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

アメリカ留学プログラム,福岡英会話スクール,ロビンズ・ネスト,筑紫野市,原田,春日市,大野城市

2016年4月29日 19:43

アメリカ留学プログラム、福岡英会話スクール、ロビンズ・ネスト、筑紫野市、原田

ロビンズ・ネストでは、ハワイの親子、小・中学校向けの語学留学、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュジーランド等各方面への語学留学も行なっております。

ところか、最近の政情不安から、ヨーロッパやアメリカ大都市への語学留学を避け、
治安の良い地域への渡航を希望される傾向にあります。

今回は、ロサンゼルスから、比較的近い場所を幾つかご紹介したいと思います。

語学習得以外にも、他国の文化、習慣を知り、様々な場所を訪れる事も、大切な経験だと思います。

まずは、最近人気の高い、パワースポット、セドナです。



福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)

代表取締役 中野 浩美

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずは無料体験レッスンへ!

0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト。
まずはレッスンを実際に体験して見ませんか?

無料体験レッスンへ
各校へのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る